華やかな弁当で女子力UP!見て楽しい、食べて美味しい〜和風海苔アート弁当
こんにちは〜ゆりっこです
今回は、和風な弁当を作りま〜す

梅の花の海苔アートと
鶴の海苔アートです
後で、おにぎりに貼り付けます。
おにぎりを、手毬寿し風に
赤かぶの酢漬けで巻きます

ラップの上に、こんな感じで
具を置いておきますよ〜
赤かぶの上に、おにぎりを置きます

このまま、ラップで包んでください。
こんな感じになります
お花のおにぎり🌸

真ん中の部分に、黄色いものを
付けるともっと!
お花らしくなりますよ
今回は、ゆで卵の黄身を使いました
もう一種類、作ります

・胡瓜・薄焼き卵・海苔・カニカマ
こんな感じに並べて、この上におにぎりを置きます
また、ラップで包んでください〜
ラップで包んで丸めると
こんなかわいい〜おにぎりができました❤︎

手毬風の手毬寿し!
違った‥おにぎりだった(笑)
かわゆいでしょ~❥
おにぎりに、先ほどの海苔アートを貼り付けます

鶴に見えます?
貼り付けたら‥たぶん見えるかと‥(笑)
ジャーん!
和風海苔アート弁当の完成です

華やか~❥女子力UPするかな?
うちの毒舌反抗期娘‥‥
おにぎりの入れた隙間に
おかずを入れました
ほうれん草の胡麻和えを
卵焼きで巻いてあります
汁が出にくい作戦です(笑)
。。.。.。.。..。.。。..。。..。…。.。.。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました
。。.。.。.。..。.。。..。。..。…。.。.。
ライター:ゆりっこ
